住所、電話番号から面会、差し入れまで
  • HOME »
  • 東拘の部屋(独居、独居房)

東拘の部屋(独居、独居房)

東京拘置所の基礎知識

こんにちは。調査員のともひろです。

このページでは、東京拘置所に収容されている人が過ごす部屋(独居・独居房)について調査した結果を報告しています。

東京拘置所の「独居房」とは!?

「独居房(どっきょぼう)」と聞くことがあるんですが、「独居房」はどんな部屋でしょうか?

独居房は、一人部屋のことです。

一人だけの部屋ですので、雑居房よりも狭くなります

独居房には、便器と洗面台なども設置されています。

独居房か雑居房かは、東京拘置所が個別の事情をもとに判断します。

「どっきょぼう」という言葉の響きから、何か特別なことを想像していましたが、単に、一人部屋ということですね。

独居房は、一人部屋のことであり、便器と洗面台なども設置されているとのことだ。

雑居房よりも、独居房の方が、周りの人に気を使わなくて済むというのはあるようだ。

ただ、周りの人との関係がうまくいけば、雑居房の方が話もできたりするので、気がまぎれるようだ。

独居房の生活はどんな感じ?

たとえば、刑事裁判が終わるまでの独居房での生活はどんな感じでしょうか?

独居房では、午前7時起床、午後9時就寝の規則正しい生活になります。

朝、昼、夜の食事の時間、運動の時間などがあります。

また、最初の頃は取調べを受ける時間が多いでしょう。

面会があれば、面会もできます。

それ以外の時間は、基本的に自由ですので暇を持て余している人は多いです。

わかりました。裁判待ちですので、基本的には自由ということですね。

服役した場合とは、かなり異なりますね。

独居房では、午前7時起床、午後9時就寝の規則正しい生活になるとのことだ。また、基本的に、独居房での自由な生活となるので、暇を持て余すそうだ。

通常、本を多く差し入れてもらったり、面会に多く来てもらうと助かると思う。

特に、雑居房と比べて、独居房は一人なので、本を読む時間はかなり多くなるようだ。

調査結果のまとめ

独居房は一人部屋で、基本的に自由に過ごせる。暇を持て余すことが多いようだ。

東京拘置所画像の引用元:作者 PekePON [GFDL (http://www.gnu.org/copyleft/fdl.html) または CC BY-SA 3.0 (https://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0)], ウィキメディア・コモンズ経由で

アトム法律事務所弁護士法人 代表 岡野武志(第二東京弁護士会)